人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひろかわさえこの絵本とそれから・・・


by pukuminn

鶴の里へ

3月になりました。暦は春…でもまだ底冷えがして暖房がはなせませんが。
4月の出版に向けて、2月は絵本の制作で追い込まれていましたが、
20、21日の二日間、ちょっと絵は中休みして、鹿児島に行って来ました。
中休み,と言っても仕事で行ったのですが。

鹿児島は2度目。前回一昨年の秋にJPICの講師で鹿児島市に伺い、
その時に御縁が繋がって、今回の出水市でした。
出水市は「読書推進日本一」を目指して、市民読書の日を設けたり、
家読20分間運動、なんていうのを推進していたり、
とにかく読書活動に熱心に取り組んでいるまちです。
その年に一度の「読書活動日本一のまちづくり推進大会」にお呼ばれしたのですが、
絵本作家は初めてとのこと…え?私で良いのか?なにか、すごく責任重大なような…
と思いつつも、帰るわけにも行かないので、がんばってきた訳でした。
大会では、小学校の読書会の劇や鹿児島弁の言葉遊び、
中学校のサークルのペープサートなどの発表も有って,子どもたちの可愛いこと!

さて自分の番が来て、広いホールの高い壇の上で話すのは、ただでも緊張するのに
客席との距離が遠いので、言葉が届いているかとても不安になります。
前の方に,頷いたり笑ったりしてくれる方がいると、とっても救われます。
今回もそういう方に救っていただきつつ、なんとか絵本のお話をして来ました。
出水市の皆さん、教育委員会の皆さんには,本当に暖かく迎えていただいて、
感謝感謝です。

さて,翌日は鹿児島の本屋さんブックスミスミの北村さんと濱嵜さんが案内してくださり
出水、鹿児島観光&お買い物♪
最近は地方へ行った時、地産の野菜や果物など仕入れるのが楽しみです。
物価が安いので,送料をかけて宅急便で送っても、東京で買うより安いかも。
しかも新鮮、美味しい!
安納芋、サワーポメロ(みかん),サラダ玉葱、原木しいたけ、鹿児島醤油、黒糖、
それから、あく巻き!
あく巻きは、竹の皮で包んだ餅米を灰汁汁で茹でた、極太のちまきみたいなもので
輪切りにしてきな粉や醤油で食べるのですが、これが、とっても美味しかったです。
画像が無くてごめんなさい。

そして、出水市で何が有名かと言えば、何と言っても鶴なんですね。
ほ〜ら!
鶴の里へ_f0269910_22495265.jpg


鶴の里へ_f0269910_2316351.jpg


大陸から越冬の為にやって来る鶴は、毎年10000羽を超えるそうです。
夏は一面の水田になり普通の農村の風景になるそうですが、観察センターからは
すぐ目の前を大きな羽を広げて飛ぶ姿がみられて、そう出会えない景色に感動。
マナヅルとナベヅルが主ですが、鶴は家族単位で行動するのだとか。
良く見ていると、家族が解ります。
ひとりものは、ここでカップルが出来たりするそうです。
これは、ナベヅルの幼鳥かな。
鶴の里へ_f0269910_2393131.jpg


飛ぶ姿も大きいので迫力がありますね。
鶴の里へ_f0269910_23103738.jpg


ツル観察センターの前で
鶴の里へ_f0269910_231340100.jpg


ツル観察センターのあとは,桜島を見に鹿児島市へ。
城山公園展望台。城山は西南戦争で西郷さんが自刃したところですね。
眼下に鹿児島の街が広がり、真正面に桜島がど〜んとかまえて見えます。
お天気に恵まれて、ほんとに良かった♪

左から、北村さん、私、濱嵜さん。
鶴の里へ_f0269910_2325765.jpg


お二人には,本当にお世話になりました。
ありがとうございました!
楽しい時間を過ごさせていただき、あっという間に帰る時間でしたね。

最後におまけの一枚。出水市いわし茶屋のイワシ寿司定食、絶品!
鶴の里へ_f0269910_23282246.jpg

by pukuminn | 2016-03-01 23:32 |